ユベントスコーチブログ J’s Voice!
2013年10月09日
J’s Voice
NPO法人ユニオンスポーツクラブ ユベントスJFCスポーツ少年団(以下ユベントス)コーチの勝手につぶやくブログです!お時間があるときに気楽にお読みください!
voice no.046 Jリーグについて考えよう~2ステージ制について 2013年10月9日
なんと2015年からJリーグの2ステージ制が決まったとテレビのニュースで取り上げられていました。同時にサポーターからの猛烈な反対の様子も・・・!
結論から言うとサッカーファンとして2ステージ制は断固反対です!
チェアマンの説明ではJリーグの収入が減っているので地上波での放送とスポンサーが見込める2ステージ制(プレーオフ制)を採用するとのことでした。
収入を上げる策が以前のやり方に戻すというのは、いかがなものかと思います。自分はJリーグ開幕当初の2ステージ制を見ていて本当に矛盾点だらけで全く面白みにかけていて日本のサッカーの強化にも早く1ステージ制になってくれと思っていた人間だったのでどんなに前と違う方式を取っていても2ステージ制が面白くなるとは考えにくいです。ただ、2ステージ制を批判するだけでは意味がありませんので自分なりの代替案を軽い気持ちで書きたいと思います。
まず、なぜ2ステージ制なのかと言えば、ただ単にプレーオフをして収入を得たいというのが一番の理由だと思います。(チェアマンも会見で言っています!)なぜ、プレーオフなのかと言えば、日本ではまだまだサッカー(スポーツ)文化が根付いていなく長いリーグ戦の優勝よりも優勝決定戦があった方が盛り上がるというのが一番の理由だと思います。プロ野球でもペナントレースにはあまり興味がなくても日本シリーズは注目度が高まったり、オリンピックでは柔道や水泳は見るけどそれ以外では見ないというのと同じで短期決戦や特別なイベントの方が普段見ない人は見やすいですし、負けたら終わりというのが見ていて面白いのだと思います。また、良いとは思いませんが高校野球も冬の高校サッカー選手権も全て一発トーナメントです。4種でも4種リーグなどで長期リーグを根付かせようとしていますがまだまだその文化は定着しているとは言えず、そのトップのJリーグでさえ長期リーグが根付いていないための2ステージ制への移行だと思います。自分としては日本人のサッカーの捉え方は今後ヨーロッパのように変わることはないと思いますし、ヨーロッパのサッカーのようにサポーター同士が暴動を起こしてサッカーの試合で死傷者が出るということも考えにくいです。だったら、Jリーグでは思い切って2ステージ制への移行ではなく2リーグ制に移行したほうが良いと思います!
新リーグの分け方はイーストとウェストでも割り振りは何でも良いですが
J1-East division 9チーム(マリノス・レッズ・アントラーズ・FC東京・フロンターレ・アルティージャ・ベガルタ・レイソル・ベルマーレ・)
J1-West division 9チーム(広島・セレッソ・エスパルス・グランパス・鳥栖・新潟・甲府・磐田・大分)
みたいな割り振りで、全チームとホーム&アウェイで34試合を行い(現行の試合数と同じ)上位チームでプレーオフを戦う方式はどうかなと思います。
現在のJリーグの結果(10/6までの結果)をこの仮想リーグに当てはめると
J1-East division(1位 マリノス 2位 レッズ 3位 鹿島 4位 フロンターレ 5位 FC東京 6位 仙台 7位 大宮 8位 柏 9位 ベルマーレ)
J1-West division(1位 広島 2位 セレッソ 3位 新潟 4位 エスパルス 5位 グランパス 6位 鳥栖 7位 甲府 8位 磐田 9位 大分) になります。Eastが激戦ですね!
各divisionの上位3チームはプレーオフトーナメント進出 4位・5位でプレーオフ進出決定戦(ホーム&アウェイの決定戦)を行ってから4チームの division優勝決定トーナメントをホーム&アウェイで行い各 division優勝チーム同士での5マッチ(ホーム2試合・アウェイ2試合+オールスター勝利divisionチームのホームゲーム)の勝ち点数のみで争う日本一決定戦なんかはどうかなと思いますし、各division交えた8チームのトーナメント戦でも良いと思います。そうすれば、現行の1リーグ制だと優勝の可能性が全くないチームにも可能性が大きく出てきて面白いんじゃないかなと思いますし、お祭り要素のあるオールスターも勝敗がホームゲームを増やすこととなれば真剣に戦うと思います(これはMLB方式)。さらにACL出場権のためのプレーオフを考えたりと盛り上がれる試合は作れると思います。地域のチーム数の問題で新潟がWestなのは少し無理矢理感がありますが今年の順位だと新潟がWestの3位にいるというのがとても面白いと感じます。また、入れ替え戦を行うためにはJ2も2リーグ制にする必要がありますがこれも例えば
J2-East(ジェフ・ヴェルディ・ザスパクサツ群馬・横浜FC・松本山雅FC・栃木SC・モンテディオ山形・水戸ホーリーホック・コンサドーレ札幌)
J2-West(ガンバ・京都・神戸・ガイナーレ鳥取・ギラヴァンツ北九州・アビスパ福岡・ファジアーノ岡山・V・ファーレン長崎・徳島ヴォルティス)
のような感じで分けられそうです。同じように順位決定のプレーオフトーナメントを行い。入れ替え制度も各 divisionのJ1最下位とJ2最上位は自動入れ替えでJ1の7位対J2の3位とJ1の8位とJ2の2位でホーム&アウェイの入れ替え戦を行うというのはどうでしょうか?数年前に行われていた入れ替え戦はとても面白かったのでぜひ復活させて欲しいです。この方式だとリーグ戦終了後に何もないチームは6位と最下位のチームのみでリーグ戦終盤でも緊張感がある試合が増えると思います!現在の勝ち点での降格セーフの6位争いが仙台・大宮・柏が3チームで勝ち点差3でひしめきあい、鳥栖と甲府が勝ち点差3ですから終盤の1試合1試合が緊張感が出そうです!そして、現ルールだと自動降格の可能性が高い磐田にも最後の決定戦のチャンスがありサポーターも最後まで諦めずに応援できると思います。
以上、かなりアバウトに提案しましたが自分としては長期リーグ戦で優勝で終わりというヨーロッパサッカーの文化が日本には根付きにくいと考えているのでプレーオフの導入に関しては賛成です。ですが現行の1リーグの2ステージ制だけはやめて欲しいと思います。ホーム&アウェイを行わずに優勝チームが決まるのは絶対にサッカーの理念に反します。もし、2ステージ制にするなら年間の試合数を倍にして1ステージでホーム&アウェイにして欲しいです。そうすると水・土曜日開催では足りないので連戦をしてはどうでしょうか?大体、Jリーグの1チームあたりの選手数は25名ぐらいだと思います。ですが試合に出られるのは11名+交代枠の3名で最大でも14名ですから登録選手の半数は試合に出られません。カップ戦要因という見方もありますがベストチームルールなる取り決めもあるのでチームに所属していても試合に出られない選手が多々いると思います。それならば連戦にして連戦での出場時間の規定などを作り、選手をたくさん使う方式にしたらどうでしょうか?もちろんお目当ての選手が見られなかったり、ベストチームではないという見方もありますがどの試合にどの選手で行くのかがまた監督の駆け引きになり面白そうです。ヨーロッパのサッカーが世界のトレンドを作っていると思いますが日本独自のサッカーリーグを作っていっても面白いと思います。
今回は先週末が雨などでユベントスの活動に全く参加できなかったので以前メモ書きしたものを加筆してアップしました。来週は公式戦が多く入っているので良い報告が出来ればと思います!